日々の記録

日々の記録

学校1日くらい休んだって何も変わらんさ。

午前中、息子の歯医者に付き添い、終わって学校に送って行こうとすると、腹が痛いと言われ、 そのままずる休みした息子。 本当はそんなに痛くないだろうと思いながらも、自分で決めさせることにしている。 困るのは自分。学校を休んだ日は友達と遊んじゃダ...
日々の記録

Native campを始めたもんで。

学生の頃、英語はだけは得意だった。 だがしかし、英語が全然しゃべれないのはなぜなんだ! 日本の英語教育は今まで全然実践的じゃなかった。 頭でっかちで、英語で話かけられると緊張してフリーズする。そんな英語の勉強なんていらない。 人生も折り返し...
日々の記録

胃カメラ・大腸カメラ、Wで終了。

今日は朝から胃カメラと大腸カメラを同時に受けるため、有名なクリニックへ。 前日から絶食しなきゃいけないなら、両方やっちゃえ!という魂胆。 胃カメラは2年越し、大腸カメラは初。 フリーランスは国民健康保険で、自分で病院を探して、健診を受けなけ...
日々の記録

明日は胃カメラ・大腸カメラ、一気に行きます

明日は定期検診の胃カメラと初の大腸カメラ。 麻酔を使って眠らせてくれるから楽ちんなんだけど、初めての大腸カメラにドキドキ。 本日は20時以降・絶食で、明日朝から腸内洗浄で2Lの液体を飲むらしい。 あー怖い。憂鬱。早く終わっておいしいもの食べ...
日々の記録

息子のフォートナイト・フルアカウントの作り方。

フォートナイト・未成年に対するフィルターを強化 小学生の間でだいぶ前から流行っているフォートナイトというゲーム。 バトルゲームで色んな人とオンラインで繋がって戦うゲーム。 Epicgamesというところから出ていて、紆余曲折あり、現在子供た...
日々の記録

ハムスターとの生活の始め方。

気温もあったかくなってきてたので、ジャンガリアンハムスターを飼うことにした。 以前飼っていた子は、3年で寿命を完う。 マンションだし、夫は猫アレルギー、仕事で家を空けることも多いので、犬は飼えない。 ただいま我が家にはメダカが7匹。そこに新...
好きな映像

映画「スーパーマリオブラザーズ」観てきた!

4/28から日本でも公開された映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。 子供が好きなので早々に観に行きました。 NINTENDOとミニオンでお馴染みのILLUMINATIONがタッグを組んだ今回の映画、マリオ的には逆輸入になるが、任...
日々の記録

さくらももこ展に行ってきた@横浜そごう美術館

4/22から横浜そごう美術館開催されている「さくらももこ展」に行ってきた。 漫画とかあまり読まないし、オタクではないんだけど、「ちびまる子ちゃん」だけは私のバイブル。 1986年にりぼんで連載開始したちびまる子ちゃん。 当時私は7歳。 忘れ...
日々の記録

CM音楽制作|BISHOP MUSIC 10周年パーティに行ってきた

先日、CM音楽とかを制作してくれているビショップミュージックさんが10周年ということでパーティにお呼ばれしました。 場所は笹塚ボウル。 懐かしいです。 ボーリングなんて久々で、ダメダメスコア。 子供たちもボーリングにじゃんけん大会、ビンゴ大...
日々の記録

主婦ときどき動画編集

ブログの題名を変えた。 CMの世界を色々書いて行きたいと思って始めたブログだけど、CMって広告主がいて、守秘義務が多くて、結構自由が利かない。昨年の11月にこのブログを始めて動向を見てきたが、ビュー数が多いのって、お金のことと私生活のこと。...